【具材ブログ】はじめまして!CEOの関です!

皆さん、こんにちは!株式会社想結びCEOの関です。
今日から「具材ブログ」を始めることになりました!
まずはブログの名前についてちょっとお話しさせてください。
弊社の名前である“想結び”は「オムスビ」と読みます。
そのユニークさにちなんで、「具材ブログ」と名付けました。
このブログでは、想結びが考える地方創生のアイデアや想い、目指しているビジョンを皆さんとシェアしていきたいと思っています。
〜自己紹介〜
改めて、私は茨城県出身で、東京都と京都府の2拠点生活をしている25歳です。20歳のときに「地域×学生」というコンセプトで学生起業をしました。地方の活性化に学生の力を組み合わせた挑戦でしたが、残念ながらすぐにコロナ禍が到来して事業継続が難しくなりました。
経営の厳しさを実感した私は、もっと実践的に経営や財務、マネジメントを学びたいと思い、新卒で税理士法人に入りました。
そこで、採用業務や税務顧問、財務コンサル、経理代行など幅広く経験し、経理の内製化をサポートする経理育成支援事業を立ち上げ、その責任者を務めました。
2024年1月に独立し、その半年後の6月に株式会社想結びを設立しました。
現在は、地域デザイン事業、JAPANデザイン事業、そしてBANTO-SAN事業を展開しています。
〜次回予告〜
今回は私の自己紹介をさせてもらいましたが、次回は会社設立への思いやこれから達成したい目標についてお話ししたいと思います。お楽しみに!
これからも「具材ブログ」をよろしくお願いします!